2017年09月21日

【下北沢での空スケッチ展が終わって】

下北沢のバーラストチャンスでの個展(空スケッチ展)が無事終わり、早くも一週間。
会期中、お越しくださったお客様、スケッチをお買い上げくださったお客様、そして見守ってくださった全ての皆様、ありがとうございました。

今回は、全出品作を展示即売にしたり。

お買い上げくださった方々、ありがとうございました。
どなたがお買い上げくださったのかわからない空もあるのですが、励まされました。

「作品のポストカード差し上げます」をよすがに投げ銭箱を置いてみたり。

ライブやパフォーマンスでは投げ銭があるのに、なぜ絵の展覧会で「いいもの見せてもらったよ〜」という投げ銭がないんだろう?という疑問から置いてみたのですが、入れてくださった方々結構いらっしゃいまして、お心遣いありがとうございます。
(ちなみにポストカードは何枚お持ちいただけたのか数えていません。。。)

強引に100枚の小さな額縁で壁を埋め尽くしてみたり。

今回設営に4時間かかりましたし、ワイヤーフックの設置数など限られた環境でその枚数を飾るために、お店のマスターも色々お力添えくださいました(一部お借りした資材があります)。
私だけの頭では、とうてい100枚をあの壁一面に設置しきれなかったと思います。
どんなに自宅であれこれ考えて準備してきても、現地では想定外のことが起きるものですから。
マスター、大変お世話になりました。

何度も同じ写真で恐縮ですが、会場の展示風景です。

20170908_01.jpg

今回は、展覧会タイトル通り100枚のスケッチを展示するという数にこだわっていました。
“A Hundred Moments” というタイトル自体は、二度と同じ空はない、そのさまざまな瞬間をたくさん切り取っているという意味が第一にこもっているのですが、二度とない様々な瞬間だというのであれば、出品数は10や20ではなく、ひと桁上の100という質量に届きたかった。

「ここにスケッチが100枚あるんですよ〜」というインパクトは大きいと思いました。
それだけの数の瞬間で、新しいもうひとつの空と時間の流れが作れたら。
その思いつきが形になり、嬉しかったです。

今年の1月中旬に何気なく手帳に描いた雲のパノラマが面白かったので、そこから空のスケッチを描き始めて、「だったら100枚まで頑張って空スケッチ展にしよう」と展覧会までに100枚。

空スケッチはすでにライフワークになってきており、100枚を達成した後も空を見上げると線を描きたくなり、スケッチは続けています。いつか空スケッチ展の続編ができそうな勢いで、次は200枚目を目指そうと思います。

空は次の瞬間、もう表情が変わってしまいます。雲はどんどん流れていきます。
描きたい!と思った瞬間の空の印象と、そこから約5分〜15分でスケッチを仕上げていく間の変化の揺らぎが、1枚のスケッチに込められています。
それは、叙景であり叙情であるとも言えるのではないかと思います。

今回の個展を通じて、人間にとって空はやはり特別な存在なのかもしれないということを考えていました。
多忙に任せて空を見上げることを忘れてしまっている人もいるかもしれませんが、喜怒哀楽の波の中で空を見上げるということは、1日に1回はあるのではないかと思います。
意識していなくても、多分1日に何度も視界に入っているはずです。

空を見上げたあのときの記憶がこみ上げた、とか、変化し続けるものを描くということは面白い、とかいうように、色々なご感想をいただきました。
この展覧会をきっかけに、もう一度改めて空を見つめてくれた人がいたりしたらとても嬉しいです。

ありがとうございました。

なお、空スケッチはInstagramで今回の100点と、そこからの続きを時々投稿していますので、良かったらご覧ください。
(ID: sumicohayashi)
posted by はやしすみこ at 22:42| 東京 ☀| 個展(11) A Hudred Moments | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月08日

【空スケッチ展、折り返し〜生命力のマリーゴールド】

下北沢のバー ラストチャンスで開催中の空スケッチ展。
今日でちょうど、会期中日です。

今回あまり在廊できておりませんが、展示即売で少しずつ壁から旅立っている様子です。
投げ銭方式のお持ち帰りポストカードも、貯金箱を振ってみたら音がするので、展覧会はぼちぼち楽しんでいただけているのかな、と嬉しい気持ちです。

お買い上げくださったお客様については、マスターも「まあ色々な人が」という感じで具体的には教えてはくださらないのですが、私のことをご存じなかった方々が、この展覧会をきっかけにご興味を感じてくださるというのは、本当に巡り合わせというか、不思議なものだなあと思います。
ありがとうございます。

20170908_01.jpg

今回100枚の空スケッチを展示しているため、旅立って行った子がどの空だったのか、とっさにはわかりません。会期終わって搬出してから、額縁の裏に貼った通し番号を確認しつつ、ああ、あの子がどなたかのお心に留まったのか。。。としみじみ想うことにしたいと思います。

後半は9/14に在廊予定で、9/11も仕事帰りにお店に寄れそうです。
他の日は、ご縁がありましたらお目にかかれればと思います。

ところで、現在、店内のカウンター真ん中に、マリーゴールドがごそっと生けてあるのですが、よくみると根っこが生えています。

20170908_02.jpg

マスターに聞いてみたら、

「水に挿しておいたら根が生えてきた。このまま水耕栽培しようかな笑」

とのことです。

20170908_03.jpg

切り花ってどんどんしおれていきますが、この子はむしろ強靭な生命力で根を生やし、ますます生き生きしているんですね。いままでに、切り花でこんなことになったの見たことない。

どこまでこのマリーゴールドが育つのか、これからお店に行かれるお客様、代わる代わる見守ってくださいね。

空スケッチ展、会期は9/15(金)、正確には日付変わって9/16(土)の早朝5時までです。
あと1週間ありますので、ぜひ寄っていらしてください。
お酒もお料理もマスターお任せで美味しいので、展示とは別にしてもオススメのお店です。

ーーー

はやしすみこ空スケッチ展「A Hundred Moments」

会期:2017年9月1日(金)〜9月15日(金)
時間:19:00〜翌朝5:00 (お店の営業時間と同じ)
場所:バー ラストチャンス(下北沢)
住所:東京都世田谷区代沢4-41-8竹ビル1F
http://barlastchance.com/

posted by はやしすみこ at 21:12| 東京 ☀| 個展(11) A Hudred Moments | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月02日

【下北沢で空スケッチ展 ー (5) 投げ銭について】

下北沢から徒歩15分ほど、バー ラストチャンス。
昨日9/1(金)より、2週間の会期で、ラストチャンスでは2回目の個展となる「はやしすみこ空スケッチ展 A Hundred Moments」始まっております。

さて今回は、ライフワークとしてのスケッチ展のため、普段私が描いている鉛筆画や油彩画がどんな感じなのか、初めてのお客様にも知っていただけるよう、オリジナルポストカードを物販としてご用意しました。

ただ、ポストカードは単価が小さいので、作家不在時に小銭やお釣銭などのやりとりをお店にお願いするのはしのびなく、

思い切って投げ銭方式にしてみました。

20170902_03.jpg

↑↑↑↑↑
ご芳名箱の横に、ポストカードをざっくりと入れた箱があり、そこに貯金箱を添えております。

ポストカードは無料でお持ち帰りいただいても構わないのですが、
ポストカードや展示内容をお気に召していただけたら、お気持ちの分だけ投げ銭いただけると大変嬉しいです。金額は特に設定いたしませんので、作家を応援してやろう、というお気持ちということですべてお客様にお任せいたします。

どうかご協力よろしくお願いいたします。

−−−

はやしすみこ空スケッチ展「A Hundred Moments」
会期:2017年9月1日(金)〜9月15日(金)
時間:19:00〜翌朝5:00 (お店の営業時間と同じ)
場所:バー ラストチャンス(下北沢)
住所:東京都世田谷区代沢4-41-8竹ビル1F
http://barlastchance.com/
posted by はやしすみこ at 22:24| 東京 ☁| 個展(11) A Hudred Moments | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【下北沢で空スケッチ展 ー (4)展示即売について】

下北沢から徒歩15分ほど、バー ラストチャンス。
昨日9/1(金)より、2週間の会期で、ラストチャンスでは2回目の個展となる「はやしすみこ空スケッチ展 A Hundred Moments」始まっております。

20170902_01.jpg

いつも個展の時には、お買い上げいただいた作品は会期終了後にお渡し or 宅配便なのですが、今回は小さなサイズのスケッチが100枚もあるので、展示即売形式にいたしました。お気に召した1枚がありましたら、その場でお支払い&当日のお持ち帰りOKとなります。

ご購入に際してのご注意事項をお知らせいたします。

★ 価格は、ハガキサイズ額とキャビネサイズ額の小さなスケッチが1枚1,000円、A4サイズ額の大きなスケッチが1枚3,000円、いずれも税込価格です。

★ 作家在廊時は、作家がお客様に直接対応させていただきます。

★ 作家不在時は、マスターに絵の代金をお預けください。

★ お会計はお店の飲食代とは別です。絵の代金も合算しての領収書はできませんのであらかじめご了承ください。

★ 額縁は簡易なものなので専用の箱がありません。芳名箱の横にお持ち帰り用の手提げ袋を色々置いておきましたので(写真右端)、ご自由にお使いください。

20170902_02.jpg

以上、どうぞよろしくご協力お願いいたします。

−−−

はやしすみこ空スケッチ展「A Hundred Moments」
会期:2017年9月1日(金)〜9月15日(金)
時間:19:00〜翌朝5:00 (お店の営業時間と同じ)
場所:バー ラストチャンス(下北沢)
住所:東京都世田谷区代沢4-41-8竹ビル1F
http://barlastchance.com/
posted by はやしすみこ at 22:21| 東京 ☁| 個展(11) A Hudred Moments | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【下北沢で空スケッチ展 ー (3)お店の紹介】

下北沢から徒歩15分ほど、バー ラストチャンス。
いつも陽気で、美味しいご飯を作るためにこの世に生まれてきたようなマスターが、創作メニューの数々を取り揃えて待ってくれている、バー ラストチャンス。

飲みなれていない人にはちょっと珍しいシステムのお店なので、あらためてご紹介します。

(その1)ラストチャンスは、メニュー表がありません。

定番メニューはいくつかあるのですが、基本的にはお料理はマスターにお任せです。
旬の食材や、たまたま手に入った新鮮な食材、その他マスターのお料理アンテナがキャッチしたもろもろの食材に、マスターがどんな魔法をかけるのか、いつも予想できません。
美味しいということだけは保証します。そして価格もほどほどですのでご心配なく。

昨年の個展のFBアルバムにお料理のお写真がたくさん載っています。

個展「はやしすみこ鉛筆画展」

20170901_04.jpg

(その2) 。。。というわけで、ぜひカウンターに座ってください。

お店はゆったり座れるテーブル席もありますし、カウンター席は常連様も多いのですが、ぜひカウンター席に座ってください。はやしの展示を観にお店に初めて来た、と一言仰ってくだされば、マスターがお好みを伺いながら色々作ってくださいます。
お酒が飲めない方は「飲めないのでソフトドリンクで」と最初にはっきり仰っていただいて構いません。私もいつもソフトドリンクしか飲みません。

(その3)苦手な食材や、どのくらい食べたいか、ご希望はご遠慮なくお伝えください。

メニュー表はないため、実際何が出てくるかわかりません。。。
何度か通っていると、マスターも色々心得てきて、「どうしてわかったの?」と思うくらい気持ちに沿ったものを適量出してくれるような感じになってきます。そういうマスターなので、ご希望があれば、どうかご遠慮なく。

(その4)それでも、初めてのお店で色々希望をいうのは恥ずかしいわという方は、

はやしと日時をお約束してご一緒にご飯にいたしましょう^^
展示の会期は9/1〜9/15です。
今のところ、確実な在廊日は9/9(土)と9/14(木)の22:30くらいまでです。
それ以外は私が夜仕事でお店に行けない日もあるので、個別にお約束調整させてください。
お店では、マスターとのやりとりは私にお任せくださいね。

ところで、お店までの道順なのですが。。。
昨年、ラストチャンスまでの道案内を写真付きで投稿した記事はこちらです、ご参考になさってください。(現在、途中の代沢小学校が建て替え工事中で跡形もないのでご注意を)

★【バー ラストチャンスへの道順/6/1〜の個展会場 】
http://sumico.seesaa.net/article/438472175.html

さて、ひとまず連投一段落。
まだまだ、お知らせ続きますが、ちょっと次の展示の制作作業に戻ります。。。
posted by はやしすみこ at 12:00| 東京 ☔| 個展(11) A Hudred Moments | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【下北沢で空スケッチ展 ー (2)ソラスケカタログ公開について】

下北沢のバーラストチャンスでの空スケッチ展。
ご案内の続きです。

今回の空スケッチ、ぜんぶで100枚あります。

そして、スケッチのひとつひとつはハガキサイズの画用紙をメインに使っているので、小さい絵がいっぱいです。

展示を観にお店にお越しいただいても、一度に全部を丹念に見ていくのは大変かな、と思い、今回はFacebookページの方に、「ソラス(=空スケッチ)ケカタログ」を公開中です。

空スケッチカタログ(A Hundred Moments)

20170901_03.jpg

お店にお越しいただけそうな方も、今回は無理〜という方も、ソラスケカタログ、お楽しみください。カタログはまだ作業中で全部のスケッチがそろっていませんが、会期終わるまでには完成させる予定です。

スケッチはぜんぶ展示即売(1枚1,000円〜)してますので、ソラスケカタログで探し当てた「これは!」というものをめがけてお迎えにいらしていただけると大変嬉しいです。。。^^
posted by はやしすみこ at 11:51| 東京 ☔| 個展(11) A Hudred Moments | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【下北沢で空スケッチ展 ー (1)開始のお知らせ】

下北沢駅南口から徒歩15分ほど。
バー ラストチャンスでは昨年6月に続き2回目の個展が、昨日9/1無事始まりました。

はやしすみこ空スケッチ展「A Hundred Moments」
会期:2017年9月1日(金)〜9月15日(金)
時間:19:00〜翌朝5:00 (お店の営業時間と同じ)
場所:バー ラストチャンス(下北沢)
住所:東京都世田谷区代沢4-41-8竹ビル1F
http://barlastchance.com/

今回の空スケッチ展は、今年初めからライフワークのようになっている空のスケッチを、展示タイトル通り100枚ずらりと並べ、切り取り続けた瞬間を集めてひとつの空を作ってみるという、インスタレーション的な要素もあります。

こんな感じに設営しております。

20170901_01.jpg

展示スペース側の制限や、とにかく枚数が多くてとか、誰もお手伝いを頼まなかったとか、あとは現地に行ってみると予定外の諸々が発生するのはお約束。。。などなどで設営に4時間もかかってしまいましたが、100枚のスケッチを、ゆらゆらと気ままな感じに並べることができました。

多少絵が曲がったり、壁から離れて揺れたりしていますが、全体を眺めていると、時間とともに揺らいでいく空の表情にシンクロするような気がします。
設営の進捗を、お料理の仕込みをしながら見守ってくださっていたお店のスタッフの方も「揺れている方が可愛い気がする」とご感想をくださいました。

20170901_02.jpg

さて、これから、こまぎれな感じに記事を連投していきます。
お店の紹介をあらためて、とか、販売方法とか、その他もろもろのお願いやお知らせなど。
ぜんぶひとつの記事に書くと膨大な量になりそうなので、記事を分割させていただきますね。
よろしくお願いいたします。
posted by はやしすみこ at 11:46| 東京 ☔| 個展(11) A Hudred Moments | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月29日

【空スケッチ展9/1〜】

下北沢から徒歩15分くらい、バー ラストチャンスでの個展、「はやしすみこ空スケッチ展 A Hundred Moments」。
準備のわたわたで充分にお知らせできておりませんが、9/1〜9/15の2週間、開催予定です。

今回のDM。

4AD2E776-1E74-406A-BC29-B8435BFE56B9.jpg

夜間営業のバーでの展示ということもあり、夜の展示は見に行けないわ〜と仰る方も多いので、あまり広くDMをお配りしておりません。

大変恐縮ですが、基本的にはこちらのブログかツイッター @idealisland を中心に随時呟きます。

今回、タイトルの A Hundred Moments の通り、小さな空スケッチを100枚ほど壁に敷き詰められる限り敷き詰めてみようと思っています。

今日、小さな額縁だけごっそりとお店に宅配便で送りました。

0925186A-1D85-4625-A24D-444A59D64042.jpg

設営は一人でするので、うまくいくか心配なのですが、マスターからのアイデアや資材貸出もあり、何とかするぞ!という心意気で搬入しようと思います。

そういうわけで今回はとても出品数が多い。

お店で全てをじっくり見ていただくことは可能なのか?


。。。それはちょっと心配で、新しい試みとして、ツイッター、インスタグラム、FBページの3カ所で、あらかじめ「ソラスケカタログ」をぼちぼち事前公開しております。

ソラスケカタログは描いた順番で掲載しており、実際に飾る順番はまた変わってしまうのですが、


事前に、この空は気になる、という一枚がありましたら、その子を会場でぜひ探してください。


搬入設営が終わりましたら、また様子をお知らせいたしますね。

posted by はやしすみこ at 22:56| 東京 ☀| 個展(11) A Hudred Moments | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月10日

【展覧会のお知らせ(2) - はやしすみこ空スケッチ展】

今年に入ってから、突然ライフワークのようになった空のスケッチ「ソラスケ」。
こちらのブログではほとんど投稿しておりませんが、インスタグラム(ID:sumicohayashi)を中心に、その日の空のスケッチを公開してきました。
基本的には、手法はジェルインクボールペンの線画+水彩色鉛筆での着彩です。

その空のスケッチをずらずらと並べてみたら、どんな空が現れてくれるだろうか。。。という試みの展覧会を開催します。

DM_sorasuke_100moments.jpg

作品展というよりは、私のライフワークを垣間見ていただける展覧会です。
会場は夜のみ営業のバーですので、皆様お誘い合わせの上、美味しいお酒やお料理を一緒に楽しみながらご覧ください。

ソラスケはハガキサイズのものがほとんどで、そういう小さな絵を文字通りずらずらと展示してみるなど初めてのこと。
設営は作家にお任せ。私ひとりで大量の絵、大丈夫かな〜。。。と今から心配なのですが、
搬入日は色々な巡り合わせで「いっぱい時間使っていいよ」とお店からおっしゃっていただけているので、ひとまず念入りに準備しつつ、おちついて搬入設営したいと思います。

あと、ソラスケはまだまだ鋭意増産中です。どうかお天気お願いします。。。

★★★★★

【はやしすみこ 空スケッチ展「A Hundred Moments」】
※展示即売方式、1枚1,000円〜(価格詳細は会場にて明示します)
お気に入りの空が見つかったらぜひ、お家に連れて帰ってあげてください。

会期:2017年 9月1(金)〜15日(金)
時間:19:00〜翌朝5:00 (会場はバーのため、お店の営業時間と同じです)
場所:バー ラストチャンス (小田急線/京王井の頭線「下北沢」南口から徒歩15分ほど)
住所:東京都世田谷区代沢4-41-8竹ビル1F
お店のHP:http://www.barlastchance.com/

★★★★★
posted by はやしすみこ at 16:04| 東京 🌁| 個展(11) A Hudred Moments | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。