2016年06月19日

【下北沢での鉛筆画個展、終わりました】

下北沢のバー ラストチャンスで開催しておりました鉛筆画の個展は、無事、6/1〜6/15の2週間の会期を終えました。

20160619blog_01.jpg

今回私には珍しく夜の時間帯の展示だったので、実は私自身がスケジュールや体調の管理が大変でした^^;

しかし、久しぶりにゆっくり会えた友人や、いつもお世話になっているお客様、新しく知り合う作家さんやお店の常連様、様々な方々と、お食事をしながらゆっくり語り合える個展というのも、私にとっては初めての経験ですし、有意義な時間をたくさんいただきました。

様々な場所で展示することで、それぞれに様々な出会いやおつきあいの深まりのきっかけがあるのだなと、今、実感しています。

今回の個展も、お気にかけてくださった全ての皆様に御礼申し上げます。
ありがとうございました。

−−−

さて、今回の個展は、鉛筆画だけを集めた個展でした。
3月に開催した個展は油彩のボリュームが大きかったので、今度は鉛筆画を集めてみたわけなのですが、全18点(うち新作8点)という数の鉛筆画を並べてみたのは私自身も初めてのことです。

私のFacebookページに今回の個展のアルバムを公開しておりますので、ご覧ください。
今はお店のお料理日記みたいになっていますが、作品の写真も順次追加してまいります。
↓↓↓↓↓↓

個展「はやしすみこ鉛筆画展」

会期中、何度も会場全体を見渡してみて、私はいま、鉛筆画を本当に楽しんで描いているんだな。。。とじんわり感じました。

鉛筆画は、6年前に初めて学んだ鉛筆デッサンが面白くて、そのまま鉛筆という画材が定着して描き続けているものです。油彩も捨てがたい魅力のある画材なので、今後どちらも続けていくつもりですが、油彩はちょっと方向性を悩みつつある現状なので、しばらく展示発表では鉛筆画の比重が上がるのではないかなと思います。

今回は2点の作品をお迎えいただきました。
どちらも、心から望んでくださった方々の元へお迎えいただけたようなので、嬉しいです。

会場から搬出した荷物が昨日届き、開梱作業がようやく落ち着いたので、これからお客様への発送準備を始めたいと思います。

ラストチャンスでは、来年も個展をさせていただく予定です。
まだしばらく先ですが、いずれ会期が近づきましたらお知らせいたします。
posted by はやしすみこ at 15:02| 東京 🌁| 個展(09) はやしすみこ鉛筆画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月12日

【あと3日間で鉛筆画展おしまいです】

下北沢 バー ラストチャンス
はやしすみこ鉛筆画展
6/15水曜日が最終日です。

火曜日定休のため、残すところ6/12、13、15の3日間となりました。

お店は19時オープンなので遅めですが、朝5時まで開いているのでお近くの方4C3D1160-E4DF-4B4D-A2AE-D46F6DB225F1.jpgは真夜中でもどうぞ^ ^

予定では、6/13と6/15にお店に行きますが、シンデレラの魔法が解ける前にはおいとまします。

さて、会期中2回目の土曜日6/11は、ラストチャンスの常連様とそのお友達とのグループの飲み会に混ぜていただいて、笑いっぱなし笑い転げ笑い過ぎて涙出そうな4時間ちょっとでした。

先週のパーティのときに、マスターから、「飲み会するってイイもんでしょ?」と言われたけれど、うん、たしかに。。。

実は、1月生まれの会をやりたくてね、
1月生まれのお友達ばかりで集まって、お互いの誕生日を祝う会。
だって意外に多いの、私の周りに1月生まれ。

というわけで、はやしすみこ鉛筆画展、まだの方は是非お越しくださいね。
posted by はやしすみこ at 01:59| 東京 ☀| Comment(0) | 個展(09) はやしすみこ鉛筆画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月07日

【本日6/7は個展お休みです】

本日は火曜日、個展会場のバーラストチャンスは定休日のため、個展もお休みです。

明日6/8〜 引き続きよろしくお願いいたします。

593713AD-0F03-44B1-8D53-A2C6A1540133.jpg

先日個展に遊びに来てくれたお友達からいただいた紫陽花の苗。今年は自宅で紫陽花を愛でることができます。ありがとう^ ^
posted by はやしすみこ at 09:45| 東京 🌁| Comment(0) | 個展(09) はやしすみこ鉛筆画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月06日

【下北沢のバー ラストチャンス 個展始まっています】

下北沢駅南口から商店街を抜けて徒歩10分ほどの場所にある、バー ラストチャンス。
おかげさまで無事、6/1(水)から個展を開催しております。

今回は鉛筆画のみ、ここ3年ほどの作品から「少女」を主なモチーフにしたものを選び、新作も加えて全18点の展示となっております。

店内展示風景はこのような感じ。

20160606_01.jpg< >20160606_02.jpg

少女モチーフの絵なのでバーには可愛らしすぎるかな?と思っていたのですが、モノクロームの色味が少し暗めの照明に、案外合うようで、ちょっと安心しました。

★★★

最初の週末6/4(土)は、人生で初めて「飲み会」的なものを自分で企画してみました。
今まで個展ではパーティを開催したことがなかったのですが、ラストチャンスのマスターが「せっかくバーなんだしパーティやってみれば」と勧めてくださったのがきっかけ。

飲み会ってどんな感じに人が集まっていくのかちょっと心配でしたが、控えめに声をかけたにもかかわらず、日頃から何かと交流してくださっている方々が10名ほど集まってくださいました。

各方面で絵を通じて知り合った仲間、ひょんなことから交流が始まったミュージシャンの方々や、ゆるゆるとご縁が続いてきたお友達など。。。参加者同士では初対面も多い中、お互いに作品ファイルを見せ合っておしゃべりのきっかけをつかんだり、少しずつ雰囲気が作られていく感じを眺めていました。

知らない人同士が、こういうきっかけで繋がっていくって、なんだかいいな。
しかも、こんないい人たちに私は普段から囲まれているんだなと、ちょっとひとりでかみしめてみたり。

★★★

飲食店での展覧会は、基本的に飲食必須ですし、全部の作品をゆっくり眺められない確率も上がるので、ギャラリーめぐりが好きな愛好家の方々もわりと腰がひける場所だったりします。

実は私もそうなんですが。。。

それでも、ただの顔見知りだった人とも、こういう機会にゆっくりお話しができてまた少しその人のことを知るきっかけになったりして。

これから会期最終日まで、スケジュール的にもお店にいけるのは日程の半分くらい。
あまりたくさんの方とはお話できないかもしれませんが。。。

★★★

バー ラストチャンスでの個展は、6/15(水)まで。お店の定休日は火曜日です。
美味しいお酒とお料理を楽しみながら、壁一面にならんだ絵もぜひご覧になってください。

−−−−

【はやしすみこ 鉛筆画展】
日程:2016年6月1日(水)〜6月15日(水) ※火曜日定休
時間:19:00〜翌朝05:00 ※営業は夜だけです
場所:バー ラストチャンス http://www.barlastchance.com/
住所:東京都世田谷区代沢4-41-8 竹ビル1F

−−−−
posted by はやしすみこ at 22:55| 東京 ☁| 個展(09) はやしすみこ鉛筆画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月02日

【基本的には展示即売です - 6/1〜6/15 下北沢での鉛筆画個展】

昨日6/1に、下北沢のバー ラストチャンスでの個展が無事始まりました。
お店の前に直筆看板が出ていますので、看板娘を目印になさってください^^

20160601_01.jpg

さて、SNSでは少しだけ投稿していたのですが、今回の個展の販売方式についてお知らせいたします。

【基本的には展示即売です】

★ 購入希望のお客様は、在廊中の作家またはお店のマスターにお声がけください。
★ 作品代金をお支払いいただきましたら、絵はお持ち帰りいただけます。
★ 全部の絵に額縁の箱がありますので、ご希望の方はお申し付けください。(額縁の箱をしまってあるダンボールを取り出すのに少しバタバタしますがご容赦ください)
★ 差し支えなければ、こちらで用意している所定の用紙に、お名前ご住所をいただけると嬉しいです。

【会期終了後の宅配便も承ります】

★ 当日お持ち帰りできない場合や、会期終了まで当該作品の展示にご協力いただけるお客様には、会期終了後、宅配便でお送りいたします。
★ 作品代金は先に頂戴いたします。
★ 送料は作家が負担いたします。
★ 作品の発送に、会期終了後1週間程度いただけると助かります。
★ お名前と、お届け先のご住所お電話番号を、所定の用紙にご記入ください。

ご不明の点がありましたら、お手数ですがはやしすみこのHPからお問い合わせください。

【はやしすみこHP】
http://sumicohayashi.com/

ページ冒頭文に「お問い合わせはこちらから」のリンクがありますので、そちらからお問い合わせフォームにおすすみください。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。
posted by はやしすみこ at 13:33| 東京 ☀| 個展(09) はやしすみこ鉛筆画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月31日

【バー ラストチャンスへの道順/6/1〜の個展会場 】

明日6/1(水)〜下北沢のバー ラストチャンスにて、鉛筆画だけの個展が開催となります。

今回の個展会場は、バーです。下北沢の駅から徒歩10分くらいで、道順そのものはシンプルなのですが少し駅前から離れています。

DMに地図を印刷した(Illustratorで一生懸命自作しました^^;)のですが、DMを手渡しして「今回は会場がバーなんですよ〜」と説明するたびに、しばらくDMを眺めた後、異口同音に

「。。。それで、お店は地図のどこ?」← 地図でお店の場所をわかっていただけない

ガーンΣ

DM入稿前にはお店にも版下確認していただいたのですが、私の作った地図は、場所をご存じない方にはわかりづらかったようです。それで、お店までの風景を道なりに撮影してきましたので、まとめてみようと思います。

(1)最寄駅は小田急/井の頭線の下北沢駅です

南口改札から出て、すぐに右側の下北沢南口商店街に入り、商店街をどんどん進んでいきます。

20160531_01.jpg

(2)ミスタードーナツが右側に見えます

20160531_02.jpg

(3)餃子の王将が右側に見えます

20160531_03.jpg

そろそろ駅前エリアを抜けて道路が大きくなっていきますので、まず「道路の左側の歩道」に乗り、左側の歩道を歩き続けてください。

20160531_04.jpg

関係ないですが、このお店は王将の通りを挟んで斜め向かいくらいにある、私の煩悩が刺激される下北沢イチのデンジャラスゾーンです。。。何が危険かは推して知るべし、ということで先に行きます。

(4)道路挟んで右側に花屋さんがあるのを確認しながらそのまま道なりに直進です

20160531_05.jpg

「左側の歩道」を歩きながら、どんどん進みます。

(5)下北沢LOFTの前を通り過ぎます

20160531_06.jpg

(6)郵便局の前を通り過ぎます

20160531_07.jpg

小さい郵便局なので初めての方は見逃してしまうかもしれません。見逃しても心配ありません。ひたすら直進です^^

(7)代沢三差路にさしかかります

20160531_08.jpg

ついセブンイレブンの方に信号を渡りたくなりますが、建物の角を回って左側の横断歩道をぐるりと2つ渡ってください。

(8)誘惑的なケーキ屋さんがあります

20160531_09.jpg

撮影したときはシャッターが閉まっていましたが、いつも美味しそうなロールケーキとかがショウケースに並んでいて誘惑的な光景です。

(9)ドラッグストアの横を通り過ぎます

20160531_10.jpg

初めての場合は、結構歩くなぁと思われるかもしれませんが、もう少しお付き合いください。

(10)スタバ?なカフェの前を通り過ぎます

20160531_11.jpg

スタバのようなのですが、確信の持てないカフェがあります。。。

(11)バーミヤンの前を通り過ぎます

20160531_12.jpg

もうちょっとです!

(12)代沢小学校の横を通り過ぎます

20160531_13.jpg

代沢小学校があります。

(13)川とは気づかないような小川と遊歩道を横切ります

20160531_14.jpg

川はかなり細いので、川とは気づかないかと思いますが、遊歩道を横切ります。

(14)消防団の前を通り過ぎ。。。

20160531_15.jpg

だんだん心細くなってきますが、本当にあと少しです。

(15)バス停の傍を通り過ぎ。。。

20160531_16.jpg

(16)すぐ次の区画の2軒目にあります。

20160531_17.jpg

到着です。こちらがお店です。

迷ってしまったら、大変申し訳ないのですが、携帯/スマホのナビなどのご利用をお勧めします。

皆様お気をつけてお越しくださいね。
posted by はやしすみこ at 16:21| 東京 ☀| 個展(09) はやしすみこ鉛筆画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月30日

【鉛筆画展、いよいよ明後日6/1〜 下北沢 バー ラストチャンス】

下北沢から徒歩10分くらいのところにある、バー ラストチャンスにて、6/1(水)〜 鉛筆画だけの個展が始まります。今日は宅配便での搬入分の受け取りを、お店で確認してきました。

今回、だいぶ準備がバタついてしまいましたが、なんとか開催できそうです。。。
2013年ごろからの、新作も含む鉛筆画を計18点。額縁サイズで八ツ切程度の小作品が中心になります。

日頃から飲み慣れない私が、多分どなたかのご紹介でなければバーでの展示なんて考えもしなかったと思います。私にしては珍しい場所での展示になります。

夜だし、場所がバーだとちょっと。。。という方もいらっしゃるかもしれません。。。

最寄駅は下北沢なので、下北沢でめいっぱい遊んだ日には、お友達とご一緒に晩御飯を召し上がりにお寄りいただいて、ついでに私の絵も楽しんでいただければ嬉しいです。

−−−−

【はやしすみこ 鉛筆画展】
日程:2016年6月1日(水)〜6月15日(水) ※火曜日定休
時間:19:00〜翌朝05:00 ※営業は夜だけです
場所:バー ラストチャンス http://www.barlastchance.com/
住所:東京都世田谷区代沢4-41-8 竹ビル1F

−−−−

★ところで、お店のメニューについて★

こちらのバーはメニュー表がなくて、お酒やお料理はマスターにお任せとなります。お客様のご様子を見ながらちょこちょこと作ってくれます。

と言うと「お高いのでは?」と不安に思う方もいらっしゃると思います。価格は普通に居酒屋さんに行くくらいの感じですので心配なさらないでください。

お料理の雰囲気は、Facebookに今回の展示のアルバムを作っているのでちらりとご覧いただけます。
アルバムはこちら→ 個展「はやしすみこ鉛筆画展」

また、アルコールがダメという方は、ノンアルコールのドリンクもありますので、最初にその旨マスターにお伝えいただければ、大丈夫です。
これは今日私がいただいたのですが、お店特製の赤紫蘇のジュース^^

20160530_01.jpg

★それから。。。ご購入作品のお持ち帰りについて★

今回の展示は、お店から「展示即売方式で」と言われているので、基本的には「欲しい」と思った日にお支払いをいただいてお持ち帰り可能です。
ただ、全てのお客様に全ての作品をご覧いただけるのが作家としては嬉しいので、できれば会期終了後のお渡しができるとありがたい。。。

このあたり最終的にはどういう方針にするのか、初日の搬入時にマスターと相談して、またお知らせいたします。
posted by はやしすみこ at 22:54| 東京 ☁| 個展(09) はやしすみこ鉛筆画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月29日

【鉛筆画展まで秒読み】

下北沢のバーでの個展は、初日6/1ですが、今回個展で初めて宅配便搬入をする都合上、早めに荷造りしてお店に送ることになりました。

久しぶりにクロネコさんの複数個口便使いました。

8737FEEB-5E36-4415-8AEE-363F9DA9F27C.jpg

宛先が同じ荷物を同時に複数個発送する場合、専用の伝票で発送すると2個目からが料金100円引きになる、割引サービスです。

今回はデッサン額だけなので段ボール2個で済みましたが、今まで個展は全部美術の搬入業者さんにお願いしていて、額縁さえ一箇所にまとめておけば運んでもらえましたし、この枚数の額縁を荷造りするのは結構大変でした。

個展に向けてこまごまとした準備はまだ残っているので、あと少し頑張らないと。
posted by はやしすみこ at 19:39| 東京 ☀| Comment(0) | 個展(09) はやしすみこ鉛筆画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月07日

【はやしすみこ 鉛筆画展のお知らせ】

鉛筆画のみによる個展を開催いたします。
今回は、下北沢(と三軒茶屋の中間地点あたり)のバーの、店内壁をお借りしての展示になります。
少女をモチーフとした鉛筆画小作品を中心にセレクトします。
美味しいお酒とお料理を楽しみながら、ごゆっくりご覧ください。

dm_2016_kotenenpitsuga.jpg

期間:2016年6月1日(水)〜6月15日(水) ※火曜日定休
時間:19:00〜翌05:00 (バーの営業時間内)
場所:バー ラストチャンス
住所:東京都世田谷区代沢4-41-8 竹ビル1F
お店HP:http://barlastchance.com/

下北沢駅(小田急線/井の頭線)から徒歩10分くらいになります。下北沢駅南口の改札を出て右側に折れ、そのまま駅前商店街を抜けて道なりにまっすぐ歩くとお店に着きます。道順はシンプルですが、すこし駅から離れていますので、ご心配な方はGoogleマップのナビなどご利用をおすすめします。
posted by はやしすみこ at 16:10| 東京 ☀| 個展(09) はやしすみこ鉛筆画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。