実はこの春、私は新しい一歩を踏み出しました。黙々とチャレンジしていたのですが、都内某美大に合格しまして、人生2度目の大学生となりました。チャレンジ回数的には3浪です。。。よく頑張り続けられたと思います。
入学して1ヶ月、ようやく履修科目も決まり、土曜までがっつりと必修科目(デッサンやその他実技)の詰まった毎日を、片道1時間半かけて通っています。
何歳になっても、新しいチャレンジは可能ですね。体力の減退は感じますが、これから頑張って何とか卒業制作、卒業を目指したいです。
美大受験を始めたきっかけというのは、話すと長い話なので、今はざっくりと省略しますが、今更入学した学校なので、ひとつでもふたつでも何かを得て、あとどのくらい生きられるかわからないですが将来に活かしたいと考えています。
大学の近くに、小さなクローバー畑がありました。子供の頃よく遊んだ、今はもう無い原っぱを思い出します。
それでは皆様、良い連休をお過ごしください。
私は多分、仕事と展示の準備とレポート課題に追われていると思います。