春の彼岸の頃に、ソメイヨシノなどに先駆けて咲く彼岸桜。
先日、地元のJAにコロコロした蕾をたくさんつけた彼岸桜が入荷していたので購入し、自宅の花瓶に挿しておいたところ、
あっという間に満開に。
図らずも自宅にてお花見。
そもそも、花を見て、人は何故「美しい」と感じるのかなと思う。
あるいは、花は美しいものなのだと幼少期からの刷り込みがあるだけなのかもしれない、などと考えてしまうとミモフタモナイ。
ひとまずは「美しい」と素直に感じていればいいのかな。
彼岸桜の花言葉は、心の平安、だそうです。
安らかでありたいと思いつつ、
いつもざわざわとさざ波立つ。