昨晩は、渋谷までライブを観に。
秋口に越生で開催予定の、音楽フェスのプレイベントで、知人が久々にバンドを組んで出場するというので、楽しみに行ってきました。
あまりゆっくりは滞在しなかったのですが、それでもたくさんのミュージシャンの演奏を聴くことができました。
それで、じっくりと歌詞にも音にも耳を傾けながら、ずっとひとつの考えが頭をめぐっていました。
人間って、どうしてこんなにも、生まれてきた意味とか、生きていく意味とかを、自分なりに明確に定義していかないと不安になったりするんだろうかと。
昨夜のステージは、それでも生きていくよ、という、それぞれの想いが溢れていた気がします。
いいライブでした。
あと、ステージにはライブペイントの若手アーティストも何人か来ていて、久しぶりにライブペイントって面白いものだなあと思いました。
私はひたすら、1枚の小さな絵を完成に向けてチマチマカリカリと描き込んでいくタイプですが。。。絵は完成させるものだけではなくて、終わりなく変身していく形もあるのかな、と。
今までは、ライブペイントは自分には無理と思っていたけれど、いつかやってみたいなと思いました。
それには、いま目の前にある自分の大きなハードルをひとつ越えなければ。